株式会社 熊澤建装

電話受付 9:00-18:00(月曜日 定休)

0120-24-1152

CASE施工例

秦野市 戸建て住宅 屋根・外壁塗装工事

外壁塗装屋根塗装
施工前 Before
施工後 After
価格 工期
地域 秦野市 施工箇所 外壁塗装/屋根塗装/付帯塗装
使用材料

神奈川県秦野市にて戸建て住宅の外壁・屋根塗装工事のご用命を頂きました。ありがとうございます。

足場の組立から屋根や外壁の補修や塗装も全て熊澤建装に在籍している職人が直接行っておりますので、安心してお任せ頂けるかと思います。

当社にて塗装工事を行った場合の工事費用に関しまして概算ではございますがメニュー表がございます。屋根材や外壁材の種類や補修年数によって塗装の必要性が変わりますので、屋根のみ・外壁のみのご依頼ももちろん承っております。

また、価格メニューページの下部には、シーリング材の補修や雨樋交換など細かな工事の概算価格も掲載しておりますので、是非ご参考下さい。

熊澤建装の外壁塗装メニュー

外壁塗装工事の流れとして、まずは高圧水洗浄を行います。どうしても落ちない場合には工具やペーパーを使用して削るしかないのですが、屋根や外壁等細かな模様付けが施されている箇所を削ってしまうと、底だけ模様がないか、補修跡が目立った仕上りになってしまうため、基本的には洗浄にて綺麗に洗い落とします。

↑こちらは屋根の洗浄中です。左下にうっすら虹が架かっていてファンタスティックな写真となっておりますが、屋根にはかなりしっかりと藻やコケが付着しております。

屋根に塗装されていた塗膜が太陽光ダメージや経年劣化によって防水性がなくなってしまうと、屋根表面の水分が蒸発しきらず藻やコケが発生してしまいます。すぐに雨漏りしてしまうような非常事態ではありませんが、塗装による保護がほぼ無いと考えると屋根材への直接的なダメージは結果的に雨漏りへと繋がってしまいます。

塗装はお住まいを綺麗に見せるためではなく、お住まいの造形を保っている屋根や外壁など各部材を外部のダメージから守るために施されていますので、余りいらっしゃらないかとは思いますが「化粧みたいなものでしょ?」と思われている方は要注意です。

塗装は!お住まいの!皮膚であり洋服でもあります!

外壁もかなり劣化が進んでいたため、塗装の膜を厚くするために下塗り材を2回塗装しています。↑の写真は下塗り1回目の作業中の写真で、左が塗装前、右が下塗り後です。下塗り材は上から塗る塗料の密着性を上げる為の接着剤のような役割がありますので、塗り残しがあると膨れや剥がれの原因にもなります。

そのため、塗った箇所がわかりやすいだけでなく、上から塗る塗料の色味をカタログ通りきちんと発色できるように白色になっています。

もちろん全ての下塗り材が白色というわけでもなく、木部には透明、鉄部の錆止めには赤色が多いなどいくつか種類はありますので、一概に「下塗りは白!」と言うわけではございません。

↑こちらは下塗り2回完了し、中塗り作業にはいった写真です。塗料自体に「中塗り専用」のものはなく、下塗りか上塗りのどちらかしかありません。中塗りとは一般的に上塗り1回目のことをさします。

わけがわからなくなってきたので、簡単にご紹介します。

・下塗り=塗装する箇所と上塗り材の密着性を上げる為に塗る

・中塗り=上塗り材の塗装1回目

・上塗り=上塗り材の塗装2回目

今回補修も含めて下塗り材を2回塗っているので塗膜は合計4層になります。

上塗り材自体は、そもそも塗料メーカーより「ある程度、塗膜の厚みを持たせることによって本来の性能を最大限に発揮することが出来る」とのことで、2回塗装しなければ耐候性や低汚染性など塗料の良い部分が発揮出来ないそうです。

今回外壁に使用している塗料は日本ペイントが製造している「パーフェクトトップ」です。シリコングレードを超える優れた耐久性と、紫外線による劣化を抑える「ラジカル制御」技術が搭載されていますので、これらの性能が最大限に発揮されれば長期間安心で快適に過ごせるお住まいを維持することが出来ます!

 

外壁塗装専門・熊澤建装の無料外壁屋根診断

現在、『株式会社 熊澤建装』をご検討中の方へ

この度は弊社の塗装をご検討頂き、誠にありがとうございます。
お気軽にお電話・メールにてご相談をいただけましたら幸いです。